ターンテーブルの買取業者比較のコツ|価格相場と高く売るコツも紹介
この記事は、
「ターンテーブルを高く売りたい!」
「中古ターンテーブルのおすすめ買取業者を知りたい!」
という方へ向けて書いています。
使っていない思い出のターンテーブル…
自宅の中で眠ってしまっていませんか?
ターンテーブルは人気アイテムなので
高く売ることが出来ますよ♪
しかし、注意したいのが[どの買取業者さんに売るか]です。
業者によって買取価格は大きく異なるため、
買取依頼する際に重要なポイントとしては
【買取業者を比較検討する】ことです。
☑どれくらいの状態なのか
☑買取スタッフの対応
によって買取価格は大きく異なります。
この記事では元買取店で買い取り業務を行っていたイノウエが
ターンテーブルを高く買取してもらう方法を伝授したいと思います!
買取価格の相場や高く売るポイントも紹介しちゃいますのでぜひぜひ参考にして下さいね◎
目次
ターンテーブルの買取業者はサテスル!で比較検討し売る!
思い出の詰まったターンテーブルを売るにしても
出来るだけ高く買取して欲しいですよね。
そういった時には数社に見積もりを出してもらう様にしましょう。
1社だけで決めるなんてことは絶対にしてはいけません><です◎
ただ、
☑業者を探すのがめんどくさい…
☑色々な業者とやり取りする時間がない…
といった場合におススメしたいのが
買取比較オークションのサテスルです!
サテスル!では、【査定出品をしておくだけ】で、
買取業者から査定額の入札が行われます。
買取業者が競って査定額を提示するので、自動的に比較検討が出来ます。
アイテムによっては思わぬ買取価格になることも!?
是非、カンタン査定で出品してみよう!
ターンテーブルを売った方がよいケース
ターンテーブルは部屋に置いてあるだけで絵になるのでそのままインテリアとして置いてあることも少なくないでしょう。
また、箱などに入れていつか使うかも…と押入れに保管している場合もあるでしょう。
しかし、いつか整理する可能性がある場合には市場価値が下がってしまう前に早めに売ることをおススメします。
もう使う機会がない場合
使わなくなった・新しい機材があるので今後使う予定がない場合には早めに売ることをおススメします。
刻一刻と市場価格は変動しており少しずつ着実に相場も下がっていってしまいます。
二束三文になってしまう前に売ってしまいましょう◎
機材を整理するタイミング
ターンテーブルやミキサー、スピーカーなどを整理する場合にはまとめて売ることをおススメします。
1個ずつ分けて売るよりもセットで売った方が高くなりますよ♪
購入時高かった場合
購入価格が高かったモノは他のモデルに比べて高く売ることが出来ます。
新品だったものでも希少価値のある古いタイプでも買取価格は期待できますよ♪
ターンテーブルの買取相場とは
ターンテーブルは、現行機種はもちろんのこと
往年の希少モデルなども高く買取が可能です。
ここでは中古市場で取引されている
☑近年発売された機種
☑希少モデル
に分けてシェアしたいと思います。
※買取価格は、時期や買取業者によって変動しますので参考程度にご覧ください。
近年発売された機種
通常のDJなどが利用する様な(クラブなどで使用する)タイプは、
モデルによって安価で手に入るモノから高価な機種まで様々です。
有名どころだと
☑[デノン]
☑[ソニー]
☑[パイオニア]
などが主流です。
ターンテーブルは中古市場でもかなり人気アイテムで
買取価格の相場がおおよそ3,000円~80,000円以上の商品が
ヤフオクでは1か月の間に1,000件~1,500件ほど取引されております。
具体的な買取価格の相場としては、
型番・モデル | 買取価格相場 |
テクニクス ターンテーブル SL-1200MK5 2台+Vestex ミキサー PCV-275セット 中古 | 78,000円 |
DENON ターンテーブル DP-1300MKII 1台 中古 | 50,000円 |
パイオニア ターンテーブル PL-70LII 中古 ジャンク | 45,000円 |
ソニー ターンテーブル TTS-8000 中古 | 40,000円 |
マイクロ ターンテーブル DD-8 中古 | 35,000円 |
希少モデル
希少モデルは、古くすでに部品が手に入りにくくなっていたり
名機と呼ばれている機種です。
昔から販売をしているメーカーであれば名機と呼ばれ
コアなファンがついているモデルがあります。
有名どころだと
☑[トーレンス]
☑[ガラード]
☑[リン]
などが有名です。
非常に人気で高価なモデルが存在しますが、
買取価格の相場がおおよそ100,000円以上の商品が
ヤフオクでは1か月の間に100件~150件ほど取引されております。
具体的な買取価格の相場としては、
型番・モデル | 買取価格相場 |
マイクロ ターンテーブル 砲金 RB-1500/RP-1110/RY-1500D アーム付き 中古 | 320,000円 |
トーレンス ターンテーブル TD521 + SME 3012R 中古 | 200,000円 |
ガラード ターンテーブル MODEL 301 木製キャビネット 中古 | 224,000円 |
LINN(リン) ターンテーブル LP12 1台 中古 | 150,000円 |
ターンテーブル買取の際に気を付けたいチェックポイント
キズ汚れ、シール痕を伝える
☑シール痕
☑割れや破損部分
☑タバコ臭
などが見られます。
持ち運びをしていたりすると
どうしてもキズ汚れがついてしまいがちです。
カバーを付けている場合には
カバーの傷などが査定ポイントとなります。
また、ステッカーなどを貼っている場合には減額対象となります。
ステッカーはキレイに剥がしてから売ることをおススメします◎
↓
<100均のシールはがし液使ってみた>
付属品を用意しておく
付属品が欠品してしまっている場合でも買取は可能です◎
しかし、査定額に響く可能性が高いので注意しましょう。
☑説明書
☑カバー
☑アーム
☑カートリッジ
などが基本的な付属品となります。
カートリッジはない場合も問題ありません。
使用や保管環境を伝える
家の中だけで使用している場合でも、
クラブでDJとしてプレイしていた場合でも、
喫煙環境で使用したことがあるかを伝えるようにしましょう。
タバコ臭が残っていたり黄ばんでしまっている場合には
減額ポイントとなってしまいます。
使用頻度はどのくらい?
家の中で趣味として使用していたのか、
ガッツリプレイをしていたのかによって
摩耗度合いが異なるので使用頻度は重要なポイントです。
ターンテーブルを高く売るためにおさえておくポイント
ミキサーもセットで売る
ターンテーブルは基本的には
ミキサーも一緒に使用します。
買取業者が再販する際も、
一緒に売る方が高く売れるので、
買取に出す際にはミキサーも
セットで売ることで高く買取してもらえますよ♪
別売りのカートリッジも一緒に売る
カートリッジは単体でも高いモデルがあり、
そういったカートリッジはターンテーブルとは別で
単体として査定をしてくれることがあります◎
別売りのカートリッジを持っている場合、
買取査定に出す際には、
カートリッジの型番をしっかりと伝えるようにしましょう♪
こんなターンテーブルは売れる??
破損が激しいモノ
破損が激しくても、モデルによっては買取可能です◎
その場合、
☑動きに問題ないか?
☑音出しは問題ないか?
をしっかりと伝えるようにしてください。
動きや音出しに問題がある完全な
ジャンク品の場合でも部品取りなどで
需要がある場合があるので諦めずに相談してみましょう♪
自作でカスタマイズしている
自作でカスタマイズしているモノで売れるのは
メーカー品を使ってカスタマイズしている場合のみです。
自分で部品を作ってカスタマイズしたパターンは
ほとんどの場合買取してもらえないので注意してくださいね><
実際のターンテーブル買取方法は?
買取の方法としては
[出張買取][宅配買取][店頭買取]の3種類があります。
出張買取
買取のスタッフさんが自宅まで買取に来てくれます。
買取に来てもらった際に動作確認が必要となるので、
音出しが出来る環境を用意しておいてあげると
スムーズに買取が完了しますよ◎
宅配買取
ダンボールを捨てずに置いてある方は
その元箱を使って発送すれば良いのですが、
元箱がない場合には買取キットを送ってもらいましょう。
現在、ほとんどどこの業者さんも
買取キットを無料で送ってくれますので、
カンタンに買取依頼することが出来ますよ♪
店頭買取
近くのリサイクルショップや買取店に持ち込む場合には
事前に、買取価格を確認してから持ち込むようにしましょう。
モデルによっては買取してくれない場合もあるので、
せっかく持って行ったのに断れたら悲しいです…。
持ち込む場合には身分証も忘れずに持って行きましょう◎
買取不可のはある?
動かない・壊れている
希少価値のあるものやプレミアがついているモデルの場合には壊れていても高く売れる可能性がありますが、
スタンダードのモデルの場合には難しい可能性があります。
ターンテーブルが回らなかったり音が出なかったり、破損が激しい場合などは処分するしかないかもしれません。
購入価格が安価だったモデル
購入時の価格が~3万円ほどのターンテーブルは売ることが出来ません。
しかし市場に需要があるモデルの場合にはご自身でヤフオクなどで売れるかもしれません。
下記URLでお持ちの型番で検索して過去の販売価格を調べてみるのも良いでしょう◎
ヤフオク 過去落札分実績
部品の欠品が多い場合
部品の欠品がある場合でも買取可能なモデルもありますが、
比較的安めのモデルの場合は買取不可になります。
例えば、
☑カートリッジがない
☑アームがない
☑接続部分のジャックが欠損している
などの場合は売れない可能性が高いので注意しましょう◎
【サテスル!】ターンテーブル売却に関するQ&A
Q,どうやって送ればいいですか?
A,箱がない場合は買取キットを貰いましょう
業者さんによってはちょうど入る箱を送ってもらえます。
それに詰めて送るだけなのでカンタンに買取依頼が可能です。
買取キットを貰えない場合にはご自身でちょうど良い箱を自作するなどして送る方法もあります。
箱を作る場合には輸送に耐えうる様に丁寧に作りましょう◎
Q,レコードも一緒に売りたい
A,レコードの枚数を記載しましょう。
どれくらいの量があるか画像を載せるか詳細に記載する様にしてください。
レコードはほとんど値が付かない可能性もあるので、レコードは別途レコードを専門的に買取してくれる業者さんに売るのも良いでしょう。
Q,ミキサーもセットで売りたい
A,セット内容を記載しましょう。
ターンテーブルで査定出品しつつ、詳細に何があるか「メーカー名・モデル名・状態」を記載するようにしましょう◎
バラバラで出品するよりセット売りの方が高く売れるので高く売りたい場合にはおススメです。
おススメのターンテーブル買取業者3選!
リサイクルハスキー
東京都江戸川区で店舗を構えるオーディオ機器買取専門業者さんです。
キャンペーン中には都内であれば
夜中の1時頃まで出張買取に来てくれることも
ありますので時間がない方は必見です!
宅配買取の場合、箱がなければ買取キットを
おくってくれますのでカンタンに買取完了します。
高く売るコツとしては、
箱や説明書、付属品などを失くさずに保管しておくことと
汚れなどがある場合には多少でもきれいにしておくと良いとのことです。
一度相談してみて下さい♪
買取王
出張買取の手順としては
1,事前に買取価格を無料査定で見積してもらう
2,買取価格に同意をすれば出張日時を決める
※出張可能時間帯は11:00~18:00です
3,指定の日時に出張買取にきてもらい買取金額を受け取る
このたった3ステップでお持ちの
ターンテーブルを売ることが出来ます♪
高く買取してもらうポイントとしては
出来るだけ購入した時の状態にしておくと
買取価格も高くなります◎
付属品を揃えておいたり
汚れなどがあれば出来るだけ綺麗にしておくことで
高く買取してもらえますよ♪
買取ランド
出張買取と宅配買取で全国から買取可能です。
出張買取の場合エリアは
東京都・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・千葉県・神奈川県
となっており、他店より1円でも安ければ再査定してくれます。
オーディオ機器はもちろんのこと
楽器・スマホ・家電・カメラ・自転車・ブランドなどなど
買取カテゴリーは多岐にわたります。
不要なアイテムがあれば
一緒に売ってみてはいかがでしょうか?
ターンテーブル売却のまとめ
ターンテーブルは思い出の詰まったアイテムなので
手放すとなると二の足を踏んでしまうことも多いでしょう。
しかし、ずっと寝かしっぱなしで古くなってしまうと
売れなくなってしまう事も多いので
処分してしまうくらいなら
他の人に使用してもらった方が良いでしょう。
「買取のスタッフ=買取業者」によって買取価格は大きく異なります。
対応してくれたスタッフがターンテーブルの知識がなかったりすると査定額も適当に値付けされてしまいます。
おススメの売り方は…
安く買い叩かれない為にも、一括で買取業者を比較検討でき、
なおかつ、買取業者が競って査定入札してくれるサテスル!なら
出品しておくだけで勝手に買取価格が上がっていきます◎
自動的に買取価格の比較検討が出来るのはサテスル!だけっ!
ぜひ、サテスル!を利用して良い業者さんに巡り合って下さいね♪
コメントは受け付けていません。